ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
スワーム
スワーム
故郷は自然豊かで素晴らしき信州。 二人の子供たちに二次元ではない自然遊びを伝えたい。 大切な環境を守りながら生活しています。
にほんブログ村 釣りブログへ
来店者数

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2009年06月08日

こんなトコに。

いつ、どこで、どんなタイミングで変わるか自分でもわからないけど

今、釣りバカスイッチがONになっている電球

本日も残業なしで順調に仕事が終わったこともあり、

そのまま海へ直行ダッシュ

エギングから様子を伺ってみたけど無反応。

暑かった日中も、夕マズメの海となると風も吹き体感気温は低くなりTシャツ1枚では寒い。

暑さには人並み以上に強いけど、

寒さには長野県人だけど滅法弱くてね・・・テヘッ

じっとしているエギングだと風邪ひきそうな感じなんで、

ランガンできるシーバス狙いにチェンジ。

さらに釣れちゃったもんだから、一気に体感気温UPアップ


こんなトコに。







←シーバス 50cm!
【ワインド】









一昨日、昨日とあんだけ潮通しの良いトコで無反応だったシーバス君が

誰もが敬遠する淀んでいる奥湾にいるなんて・・・(驚)

でも、今日偶然に居ただけで、明日からはいないんでしょ?

海の魚というのはそんなものピンクの星


これだから釣りはオモロイ!!




このブログの人気記事
小物専科⑤
小物専科⑤

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
サビキ釣り④
2022秋エギング②
サヨリ釣り
魚仕掛け網②
魚仕掛け網
サビキ釣り③
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 サビキ釣り④ (2022-11-23 20:00)
 2022秋エギング② (2022-10-27 20:00)
 サヨリ釣り (2022-10-23 20:00)
 魚仕掛け網② (2022-10-11 20:00)
 魚仕掛け網 (2022-10-08 20:00)
 サビキ釣り③ (2022-10-05 20:00)
この記事へのコメント
あそこで???
Posted by べらハンター at 2009年06月08日 21:48
あそこ凄かですよ!!
それか、ワインドの引力?

潮回りが良かったんでしょう。
21時過ぎ大潮満潮だったので、ちょうど時間帯が上7分でしたんで☆
Posted by スワーム at 2009年06月08日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんなトコに。
    コメント(2)