2009年06月07日
ダブルヒット☆
6月7日(日曜日) 大潮
本日は朝から俵ヶ浦方面へ。
12時間前もココに居たんだけどさ。
私に一度狙われたら、しつこいからね(笑)
天気は申し分ないけど、風が強い。
しかも、後ろから吹いたり、正面から吹いたりコロコロと風向きが変わりやがる
尚且つ、今日も大潮なんだけど流れはイマイチ。
わずかな期待をしつつ、ショアジギングから始めてみたけど、遊んでくれるのはエソばかり。
早々に見切りをつけて移動しよかと思ったけど、
そーいや、移動できんかったんだ
なぜなら、

ガス欠寸前だったんよねェ・・・
既にエンプティのランプも点灯してるし、たぶん移動したら帰れなくなる。
ウチ出るときに「危ないだろな?」と承知で俵ヶ浦まで来た自分もアホだけどね。
しゃーない、ココで粘りましょーかね。
エギングタックルに持ち替え、流れない潮に向かってシャクリ続けてると、
ス~っと、
不自然なラインの動きを逃さずにビシッ!と即アワセ。
おし、乗ったよ
慎重に手前まで寄せてくると、なんと同サイズのイカが追尾してきてる!
エギを横から奪おうと果敢にアタックしとるし!!
滅多ないチャンスに、私も狙いを定めます。
そして、追尾してきたイカが横から割り込んで抱きついた瞬間に再び即アワセ!!
おっしゃ~!
まさかの奇跡の2匹掛け成功☆
上がってきた時には、こんな感じ。

←アオリイカ 400g&600g。(2匹掛け)
【エギ王Q 3.5号】
というか、左側のイカはエギに抱きついてただけでした(驚)
更に、てっきり追尾してきたのはオスかと思ったら、両方ともメス。
嬉しかったけど、この時期のメスは産卵を控えておる。
記念に写真だけ撮って、2匹ともリリース
この後、近くに巨大なオスがウロウロしてんじゃないかな~?
って、しばらく粘ったけど気配がなかったんで釣り終了。
さて、低発進・低加速を十分に心掛けてスタンドを目指しましょーか。
またJAFのお世話にならんようにね
本日は朝から俵ヶ浦方面へ。
12時間前もココに居たんだけどさ。
私に一度狙われたら、しつこいからね(笑)
天気は申し分ないけど、風が強い。
しかも、後ろから吹いたり、正面から吹いたりコロコロと風向きが変わりやがる

尚且つ、今日も大潮なんだけど流れはイマイチ。
わずかな期待をしつつ、ショアジギングから始めてみたけど、遊んでくれるのはエソばかり。
早々に見切りをつけて移動しよかと思ったけど、
そーいや、移動できんかったんだ

なぜなら、

ガス欠寸前だったんよねェ・・・

既にエンプティのランプも点灯してるし、たぶん移動したら帰れなくなる。
ウチ出るときに「危ないだろな?」と承知で俵ヶ浦まで来た自分もアホだけどね。
しゃーない、ココで粘りましょーかね。
エギングタックルに持ち替え、流れない潮に向かってシャクリ続けてると、
ス~っと、
不自然なラインの動きを逃さずにビシッ!と即アワセ。
おし、乗ったよ

慎重に手前まで寄せてくると、なんと同サイズのイカが追尾してきてる!
エギを横から奪おうと果敢にアタックしとるし!!
滅多ないチャンスに、私も狙いを定めます。
そして、追尾してきたイカが横から割り込んで抱きついた瞬間に再び即アワセ!!
おっしゃ~!
まさかの奇跡の2匹掛け成功☆
上がってきた時には、こんな感じ。

←アオリイカ 400g&600g。(2匹掛け)
【エギ王Q 3.5号】
というか、左側のイカはエギに抱きついてただけでした(驚)
更に、てっきり追尾してきたのはオスかと思ったら、両方ともメス。
嬉しかったけど、この時期のメスは産卵を控えておる。
記念に写真だけ撮って、2匹ともリリース

この後、近くに巨大なオスがウロウロしてんじゃないかな~?
って、しばらく粘ったけど気配がなかったんで釣り終了。
さて、低発進・低加速を十分に心掛けてスタンドを目指しましょーか。
またJAFのお世話にならんようにね

Posted by スワーム at 21:59│Comments(2)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
おぉ~!ダブルかいな~!
相変わらずドラマティック釣行しとるね。
オイは明日、久しぶりにフローターで浮いてくるっス。
相変わらずドラマティック釣行しとるね。
オイは明日、久しぶりにフローターで浮いてくるっス。
Posted by にっき at 2009年06月07日 22:17
あっちかな?
それともあそこかな??
明日も天気良さそうなので
気をつけて、頑張ってきてください!
アップは釣ったらアカンですよ(笑)
それともあそこかな??
明日も天気良さそうなので
気をつけて、頑張ってきてください!
アップは釣ったらアカンですよ(笑)
Posted by スワーム at 2009年06月07日 22:49