2014年08月25日
ビギナーズラック
えっ!!
マジですか・・・!?
そのアクションが効くんですか・・・!?
こんな近くにバスがいたんですか・・・!?

正真正銘 『ビギナーズラック』
嫁にまさかの良型フィッシュ!!
恐る恐るのバス持ちも出来ました♪
一方、私はノーバイトノーフィッシュ・・・。
早くも嫁に負けたぁ・・・。
これがあるから釣りはやめられないんだよ・・・。
マジですか・・・!?
そのアクションが効くんですか・・・!?
こんな近くにバスがいたんですか・・・!?
正真正銘 『ビギナーズラック』
嫁にまさかの良型フィッシュ!!
恐る恐るのバス持ちも出来ました♪
一方、私はノーバイトノーフィッシュ・・・。
早くも嫁に負けたぁ・・・。
これがあるから釣りはやめられないんだよ・・・。
2014年08月20日
嫁デビュー戦
嫁を釣りに連行させた(笑)
嫁にとっては初体験の釣りである。
好きになってもらえるかが問われた釣行ですな。
足場、虫、紫外線、釣り易さとポイント選びが超重要です!

私に釣れましたが小さかった・・・。
良いところを見せられず残念だけど嬉しい1匹。
嫁にはダウンショット。
可愛いルアーや変わった動きのルアーで女子に興味を引かせるのではなく、
初めから釣れる仕掛けで勝負させた。

嫁初フィッシュ!
なんとブルーギルをまともな釣り方で釣りました~!!
初バス釣りで魚を釣るなんてセンスあるかも!
『目指せ釣りガール♪』をモットーに鍛えて行こうと思います(笑)
嫁にとっては初体験の釣りである。
好きになってもらえるかが問われた釣行ですな。
足場、虫、紫外線、釣り易さとポイント選びが超重要です!

私に釣れましたが小さかった・・・。
良いところを見せられず残念だけど嬉しい1匹。
嫁にはダウンショット。
可愛いルアーや変わった動きのルアーで女子に興味を引かせるのではなく、
初めから釣れる仕掛けで勝負させた。
嫁初フィッシュ!
なんとブルーギルをまともな釣り方で釣りました~!!
初バス釣りで魚を釣るなんてセンスあるかも!
『目指せ釣りガール♪』をモットーに鍛えて行こうと思います(笑)
2014年08月14日
冷夏
夏は何処へ行ったのか?
コオロギやスイッチョンが鳴きだし夜は秋そのもの。

冷夏の影響で水温も低い。
ブタクサ花粉やススキもそろそろ出番だよ。

久しぶりの良型フィッシュ!
秋は巻き物クランクベイト炸裂!!
関東除いた各地で日照不足の夏になっているとかで、
気温もここ数年に比べてると低い日が多いらしい。
あと4ヵ月で悪魔の豪雪再来か・・・!?
コオロギやスイッチョンが鳴きだし夜は秋そのもの。
冷夏の影響で水温も低い。
ブタクサ花粉やススキもそろそろ出番だよ。
久しぶりの良型フィッシュ!
秋は巻き物クランクベイト炸裂!!
関東除いた各地で日照不足の夏になっているとかで、
気温もここ数年に比べてると低い日が多いらしい。
あと4ヵ月で悪魔の豪雪再来か・・・!?
2014年08月10日
軽井沢スイーツ博
嫁に付き合って、
「軽井沢スイーツ博2014」に行ってきました。

毎年開催されており、
今年のテーマは
『ラビリンス』だそうです。
と言われても、
私は何の事だかさっぱり分かりません(笑)

「幻想の闇」というスイーツ登場の瞬間です。
始終女子力に圧倒されっぱなしの会場でしたな。
男子は完全にアウェーだ。

寄り道釣行。
リゾート育ちバス。
最盛期虫パターンで釣れました。
スイーツだけで腹一杯になってしまって、
ミカドコーヒーのモカソフトは食べれませんでした。
「軽井沢スイーツ博2014」に行ってきました。
毎年開催されており、
今年のテーマは
『ラビリンス』だそうです。
と言われても、
私は何の事だかさっぱり分かりません(笑)
「幻想の闇」というスイーツ登場の瞬間です。
始終女子力に圧倒されっぱなしの会場でしたな。
男子は完全にアウェーだ。
寄り道釣行。
リゾート育ちバス。
最盛期虫パターンで釣れました。
スイーツだけで腹一杯になってしまって、
ミカドコーヒーのモカソフトは食べれませんでした。
2014年08月04日
夏ウオ
連日、35℃近い暑さが続いてますね。
こんな日にはウオデス!
コレ一本勝負でも良いかも!?

ハイキタッー!
久しぶりの衝撃あるバイトの感覚。
スイムベイトならでわですな!!
まだまだ暑いが続いたり、
夕方は雷雨になったりするけど、
気を付けて釣りして行くぞ~!!
こんな日にはウオデス!
コレ一本勝負でも良いかも!?
ハイキタッー!
久しぶりの衝撃あるバイトの感覚。
スイムベイトならでわですな!!
まだまだ暑いが続いたり、
夕方は雷雨になったりするけど、
気を付けて釣りして行くぞ~!!