ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
スワーム
スワーム
故郷は自然豊かで素晴らしき信州。 二人の子供たちに二次元ではない自然遊びを伝えたい。 大切な環境を守りながら生活しています。
にほんブログ村 釣りブログへ
来店者数

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月26日

冬シーズン

主要タックルを最盛期仕様から

厳冬期仕様に入れ替えた昨今、

スキー場オープンのニュースに、

早くもスキー・スノボに出掛けてる人もいるとか。

これぞ正しい冬の過ごし方ですね。








雲一つない快晴。

日光浴好きの私にとっては最高の日。

ヒットしたのはアラメでした!










今年の冬もよろしくね!!  

Posted by スワーム at 22:17淡水ゲーム

2013年11月21日

師走

再来年春開業予定である北陸新幹線の

テスト走行が来月より始まる。

飯山地域で新幹線が見れるのは新鮮だなぁ。









とにかく爆釣したこの日。

サイズ問わずデカトップに飛び出した!











今年も残りわずか。

やり残すことがないよう行動していきたいのう。  

Posted by スワーム at 22:08バスフィッシング

2013年11月18日

晩秋メガトン

ベイトフィッシュが越冬地に集まり出した昨今、

マグロ並みの激しい荒食いボイル劇と遭遇!

この魚の習性は集団で狩りをすること。

メスライオンの習性ととても良く似てるらしい。











デカトップにデカバス炸裂!!

年に1、2度ある秋爆というやつでしたな!!

運が良かった!!









インフルエンザの予防接種も済ましたことだし、

体調管理に気を付けて頑張ってみます。  

Posted by スワーム at 21:25バスフィッシング

2013年11月13日

全国区

職場メンバーが一新された。

いつどのタイミングで転勤になるか予測はむずかしい。

今は長野、群馬、新潟、石川、京都出身のメンバーで仕事中。

とても賑やかである(笑)








この寒さなのにココでなぜ釣れるんだ?

でもなぜ私はココに来たんだ?

釣れたからまっいっか!!










痩せ我慢した格好は禁物。

この後、鼻水ダラダラ風邪模様まで釣れてきたんでね・・・。


さぁ、冬の釣りが始まるぜ!!  

Posted by スワーム at 19:46バスフィッシング

2013年11月08日

同業者

①台風でどれだけ水温が低下し変化したのか?

②どこが浅くなり、どこが深くなったのか?

③底質がどのように変わったのか?

④どこにメインチャンネルが移ったのか?

⑤越冬に向けて魚の移動先は?








『晩秋サーフにて』


すごい。

私と答えがすべて一緒だ。

先日、強者鯉師と会話した内容である。







釣り場で出会った初対面の2人が意気投合したわけだが、

ターゲットが違うからこそ話せること。

定年後だと思われるオッチャン。

また情報交換よろしくね!!  

Posted by スワーム at 20:11バスフィッシング

2013年11月04日

騙し合い

11月なのに日焼けした連休。

天気に恵まれたのが良かった!

紅葉も思うように進まないのかな?

まぁ、一気に寒くなるんでしょうね・・・。











ラバージグにて一撃。

一体、魚にはどう見えてるんだろうか?









最近は¥200のラバージグばっかり。

自作するよりも安くて、

尚且つ、通常値段するものと性能・釣果は同じ!


他メーカーの売り文句や動画に簡単に騙されてはイケマセン。

あらゆる業界から釣りやすい人間にならないよう、

スレた人間を目指して行きたいと思います(笑)  

Posted by スワーム at 20:42バスフィッシング