ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
スワーム
スワーム
故郷は自然豊かで素晴らしき信州。 二人の子供たちに二次元ではない自然遊びを伝えたい。 大切な環境を守りながら生活しています。
にほんブログ村 釣りブログへ
来店者数

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月25日

富士六湖?

7月24日(土曜日)


暑いぜぇ晴れ

んなわけで少しでも涼しい標高の高い場所へ。



富士山の麓にあり、

休暇村とも言われている『田貫湖』へ。

雰囲気、水質から見ても富士五湖の仲間にしたいくらいだね。







1周4キロあって、ヘラブナ釣りで盛んな湖。

夏空と自然豊富で自分にメチャ合う環境。







ちょろっと山道入ったらキノコ発見。

食べれそうだけど、毒キノコ?







バスも『これぞ高原のバス』って動きしとりますな。

でも運が良かったのか、

暑さで殺気が抜けてたのか、

まさかのヒット!!







初場所にて43センチ!

やー、しかもラバージグで釣れたから嬉しさ倍増♪







これからだという時に、

さっきまで青空広がってた天候が一変し、

雷がゴロゴロ鳴り出し、雨も本降りになってきたところで終了。







感電したらたまらんからね雷

また今度、本格的に狙ってみるのもアリかも!?  

Posted by スワーム at 22:33Comments(3)バスフィッシング