ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
スワーム
スワーム
故郷は自然豊かで素晴らしき信州。 二人の子供たちに二次元ではない自然遊びを伝えたい。 大切な環境を守りながら生活しています。
にほんブログ村 釣りブログへ
来店者数

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月08日

ファーストフォール。

昨日(土曜日)行けんかったから
今日は朝から行ってきましたよー!

ここ、2週間ほど魚触れてないし、
ロックの醍醐味である完璧フッキングしてないもんなー。

何とかスランプ脱出するためにも
こんな地磯へやってきました。







どーすかぁ?

メッチャ釣れそうな雰囲気でしょチョキ



これが、

ほんとにメチャ釣れたんです!



開始、数投目から




ゴゴッ!



ガツガツ!!





と着底同時にアタリが殺到しまくり☆












←カサゴ 18cm!
【テキサス:バルキーホッグ3(カモ)】


















←カサゴ 17cm!
【テキサス:グラスミノーM】


















←カサゴ 15cm!
【テキサス:パルスワーム4(チャート)】


















←カサゴ 19cm!
【テキサス:グラスミノーM】










釣れ過ぎだろ・・・(笑)

毎回アタリがあって、フッキング完璧に決まるし超楽しい♪


写真撮ったほかにも、何匹か釣ったんだけど

高確率でアタリが出る瞬間があるキラキラ





初っ端の着底する瞬間。





ファーストフォールとでも言いましょーかね。




8割はファーストフォールだけでアクションさせることなく
バイト→フッキングって感じで釣りました。

ワームの形や色も関係なくね?(汗)

でも一旦、着底をとってからの
リフト&フォールやボトムハンプのフォールだとアタリが減る。

角度とか何らかが影響してるんかな?



この後も、

ファーストフォールには特に集中して、










←カサゴ 21cm!
【テキサス:グラスミノーL】






















←カサゴ 18cm!
【テキサス:パワーホグ3】












おし、やっとこ良型も出ましたな☆

数はきっと20匹は超えたっしょニコニコ


久々にテキサス大活躍した日になりました。

大満足!!  

Posted by スワーム at 22:02Comments(2)ソルトウォーター