来年度。
県が外来魚駆除のために本格的に調査を開始するという。
特に冬の居場所が特定出来ないとのことから、
魚体に発信機を取り付け、年間通して駆除を試みるそうだ。
なるほど。
発信機取り付けるまでやるのか。
そこまでしなくても周りの環境と動物たちを見ていれば、
ヒントはいくらでも隠れていると思うんだけどなぁ。
さて、結果はどう出るかな!?
県のチームに私を入れてくれないかな?
未来の自然のために一番自分が活躍できることは、
在来種を守るための環境保全かもしれないなぁ。
Posted by スワーム at 22:12
│
バスフィッシング