ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
スワーム
スワーム
故郷は自然豊かで素晴らしき信州。 二人の子供たちに二次元ではない自然遊びを伝えたい。 大切な環境を守りながら生活しています。
にほんブログ村 釣りブログへ
来店者数

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年11月17日

神様・仏様・ムーチョルチア様

11月14日(日曜日)



朝だけサーフへ。

体調万全ではないから無理は禁物。

10時過ぎにはサッカー観戦予定があるし♪


曇が空を支配していた朝。

伊豆半島からの日の出はなく、ボンヤリ明るくなった。


ヒラメを狙いながら30分経過。

ずっと気にはなっていた潮目で予告なくナブラ発生!

これはチャンス。

といっても小規模なのでメッキだろう。

ボーズ回避のため、メッキ釣っちゃうよ。笑


慌ててナブラ狙えるテトラ上に登る。

射程圏内に来たところで、

メッキ用のムーチョルチアをフルキャスト!


そして巻き始めてガツン。

途端にジーーーー!!っとドラグが出される。

メッキじゃない?GT?

明らかにメッキの引きではないが、かなり突っ走る。


時間を掛けて寄せてきたけどテトラだし。

タックル、ラインもシーバス用だし。

ガチンコ勝負するしかないね。

タモは背中にあるよな。

走るんじゃねーぞ。

切れるなよ。

・・♪



神様・仏様・ムーチョルチア様



ワラサ 65センチ。


まさかの青物は嬉しすぎる!

よくムーチョルチアのリアフック1本で上がったなぁ。

近くのキス釣りしてたオジサンに撮影していただきました。



神様・仏様・ムーチョルチア様



静岡シーバス、マゴチとリリースしてきたけど、

これは美味いんだよ。笑


さ、帰るぞ。

青物もカッコイイね!!

神様・仏様・ムーチョルチア様



このブログの人気記事
小物専科⑤
小物専科⑤

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
サビキ釣り④
2022秋エギング②
サヨリ釣り
魚仕掛け網②
魚仕掛け網
サビキ釣り③
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 サビキ釣り④ (2022-11-23 20:00)
 2022秋エギング② (2022-10-27 20:00)
 サヨリ釣り (2022-10-23 20:00)
 魚仕掛け網② (2022-10-11 20:00)
 魚仕掛け網 (2022-10-08 20:00)
 サビキ釣り③ (2022-10-05 20:00)
この記事へのコメント
おおおおお!

た、楽しそうやな~

今年は海は1回だけ行ってまさかだったけどカニが釣れただけだったな~

来年はK坊っち誘って海でルアーに挑戦してみるかな^^

そのうちコーチをお願いします!
Posted by gamigami at 2010年11月18日 22:46
おおおおお!

さすが~! 

おめでとうさん♪

ムーチョルチア

なかなか相性いいんじゃない^^
Posted by チヌ師 at 2010年11月18日 23:00
>gamiちゃん
海ルアーやっちゃう!?
なら、同じ日本でも長崎という異次元の世界があるんだよ♪
そこだったらコーチしても良いよ。笑
新潟、静岡ではアカンのぉ・・・。

>チヌ師
さすが!!
なのはムーチョ・ルチアね。
長崎の巨大マダイも釣れたし、
本当に良い仕事してくれます!!
Posted by スワームスワーム at 2010年11月24日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
神様・仏様・ムーチョルチア様
    コメント(3)