吹割の滝 編

スワーム

2011年11月22日 20:20

いよいよ本命目的地へ。


群馬県北部に位置しており、

別名を『東洋のナイアガラ』とも呼ばれ、

『日本の滝百選』にもちろん選ばれている有名な滝がある。








遊歩道がしっかりとあり、

その脇には怪しすぎるお土産屋さん・・・。

是非一度、ご自分の目で売り物を確かめて下さいな。笑








さて、沢沿いに行くと、


これまたこの観光地では話題の岩を目撃することになります。



どうですか?

わかりますか??







この角度では発見するのは難しいのだけど、

反対側の角度から見ると一目瞭然。












そこには口を大きく開けた、

般若(はんにゃ)の姿があるじゃないですか。


これが『般若岩!!』

見事に顔に見えてくるんだなぁ。










そして、ついに目的の滝に到着。

きっと今までの滝の想像とはちと違うと思います。



これぞ『東洋のナイアガラ!!』


【吹割の滝】



すごい!

こんな立派な滝があったんだ。

しばらく言葉も出ないほどの迫力と感動でした・・・♪



さぁ、まだまだ群馬の旅は終わりませんよ。

続いてのスポットへ出発します!!


あなたにおススメの記事
関連記事
BBQ